TradingView(トレーディングビュー)の使い方まとめ

外為や金融のオンライン・チャーティング・プラットフォーム、TradingView(トレーディングビュー)の使い方をバンバンまとめていくWebサイト

TradingView(トレーディングビュー)でフィボナッチ・リトレースメントを使い方と見方

f:id:daotian105:20180409173103p:plain

 

TradingView(トレーディングビュー)には様々な描画ツールが搭載されています。

その中でも今回はフィボナッチ・リトレースメントの引き方、そして使い方を

解説したいと思います。

 

 

 

フィボナッチとは?

フィボナッチは黄金比率

フィボナッチ比率とも言われ、人間が最も心地よいと感じる比率です。

黄金比、とも言われます。

数学者、レオナルド=フィボナッチにちなんで名付けられています。

 

この比率は自然界でも見られます。

木の枝の別れ方、ひまわりの種、オウム貝などです。

更にピラミッド、モナリザなどもフィボナッチ比率が適用できる、とされています。

 

フィボナッチ比率はどのようにトレードに活かせるのか?

フィボナッチ比率は自然界にもあると書きました。

相場の上下も、人間が売ったり買ったりすることで発生します。

つまり相場の上がり下がりは、大きく見れば黄金比に収斂されていく、

という考えがあります。

 

その中でもフィボナッチ・リトレースメントというテクニカルツールは、

トレードにおいて反転する価格帯を予測するのに使えます。

 

フィボナッチで意識されるところ

フィボナッチでは高値と安値を結んだ線で、

  • 23.6%
  • 38.2%
  • 50%
  • 61.8&
  • 78.6&

が意識されます。

しかし、これではよく分かりません。

 

TradingView(トレーディングビュー)なら難しい理論は要らない

小難しいことを書いてきましたが、小難しいことは理解する必要はありません。

なぜならTradingView(トレーディングビュー)なら、簡単にこのフィボナッチ・リトレースメントが引け、感覚的にどこで反転するはずだ、ということが理解できるからです。

 

TradingView(トレーディングビュー)でフィボナッチを引く方法

STEP1:チャートを開く

例ではUSD/JPYの1日足のチャートを開きました。

f:id:daotian105:20180409180843p:plain

 

STEP2:描画ツールパネルからフィボナッチ・リトレースメントを選択

画面左の描画ツールパネルの上から3段目をクリックし、

右側に表示されるリストから「フィボナッチ・リトレースメント」をクリックします。

f:id:daotian105:20180409180930p:plain

 

描画ツールパネルの解説はこちらから。

 

www.tradingview.fun

 

 

STEP3:TradingView(トレーディングビュー)のチャート上でフィボナッチを描画する

フィボナッチ・リトレースメントは高値と安値を線で結んで見られます。

直近の高値と安値を結んでみました。

f:id:daotian105:20180409181149p:plain

すると、このように虹色で意識されるポイントが自動で表示されます。

 

STEP4:フィボナッチ・リトレースメントから次の反転を読み取り、戦略を立てる

f:id:daotian105:20180409181245p:plain

下から

0.236(23.6%):106.633円

0.382(38.2%):107.935円

0.500(50.0%):108.988円

0.618(61.8%):110.040円

と記載されています。

 

この時点でのチャートでは0.236(23.6%):106.633円を上抜けて、次の

0.382(38.2%):107.935円での反転が意識される状態です。

現在価格は107.101円ですから、107.935円までは上昇トレンドと予想し、

ロングポジションを持つ、といった戦略が考えられます。

 

フィボナッチ・リトレースメントが解説されているオススメ記事

フィボナッチ・リトレースメントを勉強するのに役立つ記事がこれです。

toushi-kyokasho.com

 

www.tradingview.fun